2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 kaxiy 科学・技術 フェイクニュース 2023/6/4 前回は「重要な情報」について書いたので、公平を期すため(?)今回はニセ情報、フェイクニュースについて。 アメリカ合衆国の前大統領が好んで使っていた印象のあるフェイクニュース。自分自身で見たことも無い出来 […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 kaxiy 科学・技術 状況によって変わる重要な情報 2023/5/31 昨今の世の中には「情報」が溢れている。 今朝のテレビ各局は、北朝鮮の飛行体発射情報一色だった。 情報と改めて言うと何か新しいもののようであるが、人間が人間らしく生活し始めたころから「情報」はある。狩猟 […]
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 kaxiy 過去・現在・未来 広島とアメリカ人 2023/5/18 いよいよ広島G7サミットが始まる。日本のニュース番組は広島の話題が増えてきた(と思う)。 5〜6年前までの一時期、広島の顧客に数ヶ月に1回のペースで通っていたことがある。 あるアメリカメーカーの製品を […]
2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 kaxiy スポーツ・健康 プライムとスペア 2023/5/13 「プライム」と言う言葉が日本に定着して久しい。 最近では、Amazonプライムなどプライム会員やプライムタイムなど。テレビの視聴者数が最も多い時間帯をプライムタイムと言うが、昭和の頃はゴールデンタイム […]
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 kaxiy 旅日記 ミャンマー 長井さんの記憶 2023/4/28 長井健司さんのビデオカメラとテープが見つかり、遺族に返却されたとニュースになった。2007年にミャンマーで民主化デモ取材中、ビデオ撮影中に銃撃されジャーナリスト。 ミャンマーに行ったときに聞いてモヤモ […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 kaxiy 過去・現在・未来 中国人の世界観 III 2023/3/14 前回、前々回とChatGPTの力を借りて、中国4000年の歴史を調べたのには、以下の背景がある。 取引先の中国人とウクライナの話をしたときのこと。「ウクライナとロシア、中国と北朝鮮」にも書いたが、その […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 kaxiy 科学・技術 中国4000年、領土拡大の歴史 II 2023/3/11 前回に引き続き「中国4000年、領土拡大の歴史」。今回もChatGPTに歴史の概説を出力させた。公平性を保つため(?)、今回は中国視点の回答(と思う)。 具体的には、・ 中国語でChatGPTに回答依 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 kaxiy 過去・現在・未来 中国4000年、領土拡大の歴史 2023/3/10 中国は、世界でも最も歴史のある文明国家のひとつであり、約4000年にわたる歴史を誇っています。中国は、その歴史の中で常に領土拡大を狙い、膨張してきました。 春秋戦国時代(紀元前8世紀-紀元前3世紀)に […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 kaxiy 科学・技術 空飛ぶ車とジャンボジェット 2023/2/28 前回に引き続き「気球」関連から。 このところ「空を飛ぶもの」に関するニュースが立て続けに報道された。今日はJAXAの宇宙飛行士候補試験の結果が発表された。 いろいろなニュースの中から、まずは気球。 中 […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 kaxiy 過去・現在・未来 タマちゃん 淀ちゃん 2023/1/13 前回書いた2003年のSARS時の日本のニュース。北京で見られたのは日本のテレビはNHKだけだったが、一時期ほぼ毎日のようにトップニュースは「今日のタマちゃん」だった。多摩川に現れたアゴヒゲアザラシ。 […]