2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 kaxiy 過去・現在・未来 日本航空123便 1985年8月12日のJAL123便墜落事故から34年。 いつだったか、ロサンジェルスの事務所で働いていた日系アメリカ人が、家族と一緒にその123便を予約していて乗る予定だった、という話をしてくれたことがある。その前の便 […]
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 kaxiy 過去・現在・未来 ホワイト国 輸出貿易管理令の通称“ホワイト国”と言う言葉がニュースによく出てくるようになった。経済産業省はこの“ホワイト国”と言う通称は廃止し“グループA”と言う名称に変更したが、いずれにせよ、このカテゴリー分けの意味をどれくらいの […]
2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 kaxiy 過去・現在・未来 参院選とメディア 第25回参議院議員選挙が7月21日に終わった。 投票率は 48.80%、1995年の第17回選挙以来の低投票率ということだ。 参議院議員選挙の第1回が行われたのは、1947年4月20日、戦後間も無く。テレビ放送は1953 […]
2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 kaxiy 過去・現在・未来 ターミネーターの世界 先日『これからのロボットは「液体」! プログラムで動く液体金属のヒミツ』と言う記事があった。 記事でも紹介されている映画ターミネーターシリーズに出てくる液体金属ロボットT-1000が夢物語でも無い時代が来るかもしれない。 […]
2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 kaxiy 過去・現在・未来 ミンディ 技術とヒトの進化 先日、ヒトがパソコンやスマートフォンを使い続けると人間の身体もそれに合わせて進化(?)して行く、と言うニュース記事があった。2100年のヒトの身体をシミュレーションで3Dイメージにしミンディ(Mindy)と名付けられてい […]
2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kaxiy 過去・現在・未来 PC(パソコン)更新 業務用PCの新機種への更新をしている最中の事務所に行った。主にデータの移行にかかる時間だと思うが、半日〜一日PCが使えないらしい。みなさん暇そうで手持ち無沙汰。 業務に支障の無いPC入れ替え作業もできそうだが、予算の制約 […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kaxiy 過去・現在・未来 山形出張 出張で山形県に行った。仕事では2回目。前回は山形新幹線で行ったが、福島からのノロノロ運転に辟易した。 今回は、仙台の取引先訪問もあったので、仙台から山形の移動となった。JR仙山線と言うのがあるが、1日20本(1時間に1〜 […]
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kaxiy 過去・現在・未来 親日国 安部首相がイランを訪問した。時を同じくしてホルムズ海峡でタンカー襲撃事件があり、訪問目的を達成できたのかどうかは疑問であるが、それはとりあえず置いておく。 イランは親日国と言われている。小説や映画になった「海賊と呼ばれた […]
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kaxiy 過去・現在・未来 ホームレス アメリカ・ロサンゼルス郡でホームレスが増えている、と言うニュースがあった。詳しくは書いてないが、職はあっても住める場所が無い、と言う人も相当数いるのでは、と思う。カリフォルニア州は全般的に景気が良く物価も上がっている。 […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kaxiy 過去・現在・未来 電気自動車 電気自動車のテスラ、東京近辺でも時々見かけるようになったが、カリフォルニアでは毎日数台は走っているのを見る。カリフォルニア州シリコンバレーに本社を置くテスラ社はEV販売台数世界一。アメリカの3大自動車メーカーなどが次々と […]