2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 kaxiy 世界と日本 台湾 台湾海峡がきな臭い。 中国軍の航空機18機が防空識別ラインを超えて台湾側に侵入した、と報道されている。アメリカ合衆国のKrach国務次官が台湾を訪問し、今日(9月19日)は7月30日に亡くなった李登輝元総統をしのぶ会にも […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 kaxiy 過去・現在・未来 第2次安倍内閣以前 2011年の未来予測 今日の総裁選で次期首相が菅義偉氏に決まり、いよいよ安倍晋三首相も退任することになった。 2011年10月に国際関係学を教えている韓国人の友人と話した時に、”韓国も日本も中国も次は右寄りのリーダーになるので、関 […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 kaxiy 世界と日本 義烏指数(Yiwu index) 「義烏」「Yìwū」と聞いてどれくらいの人がわかるだろうか?去年だったか、オーストラリアに住んでいる中国人の知人と話していると、”周りのオーストラリア人はYIWUと言っても誰も知らないんだ”とショ […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 kaxiy 世界と日本 Qアノンと進化論 この数日”Qアノン(QAnon)“と言う聞きなれない言葉がニュースに出て来た。アメリカで様々な陰謀論を展開する極右グループらしい。 ニューヨークタイムズの記事から抜粋すると、2017年10月にハン […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 kaxiy 科学・技術 生活道路の排水対策 台風10号(Haishen)が九州を中心に西日本に大変な被害をもたらした。当初は本土に近づく台風では観測史上最強の台風になるのでは、とも言われた。数値的には第2室戸台風(1961年)や伊勢湾台風(1959年)には及ばなか […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 kaxiy 科学・技術 台風と日本の停電 気象庁が「特別警報級の勢力に発達する恐れがある」と早々と発表している台風10号(Haishen=海神)が接近しつつある。昨年(2019年)房総半島を襲った台風15号(令和元年房総半島台風 FAXAI)や一昨年関西地方に大 […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 kaxiy 世界と日本 顔と名前 日本人は、名刺をもらわないと、他人の顔と名前を覚えるのが不得手だと思っている。もちろん自分はそうなのだが、多くの人がそう思っているのでは無いだろうか?以前にも書いた(→こちら)が、普段の生活では他人の名前を知らなくでも世 […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kaxiy 世界と日本 日本の水 世界の水 キッチンの水道、蛇口の先端が壊れ、この機会に蛇口全体を新調した。先端が壊れたためにそれまで付けていた浄水器が使えなくなった。浄水器があった時は気にならなかったが、無くなると水道水のカルキ臭が気になる。 カルキは殺菌効果の […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kaxiy 世界と日本 世界的には短い「長期政権」安倍首相の辞任 安倍晋三首相が辞任することになった。日本の首相としては最長の約7年8ヶ月の”長期”政権だった。 基本的に日本の首相在任期間は短い。戦後75年、その間の首相の数はのべ36人、つまり、平均の在任期間は […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 kaxiy 旅日記 ウィスコンシン州の白人社会 ウィスコンシン州ケノーシャ(Kenosha, Wisconsin)で再び痛ましい事件が起きた。 大阪なおみ選手が抗議の意思としてニューヨークで行われているテニス大会の準決勝ボイコットを一時表明するなど全米のスポーツ界でも […]