コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ところ変われば、時代違えば

世界と日本

  1. HOME
  2. 世界と日本
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 kaxiy 世界と日本

ATMに回収されたキャッシュカード

昨日、日曜日にみずほ銀行の大規模なシステム障害が発生して、ATMに入れたキャッシュカードや通帳が戻らない、と言う被害にあった人が多くいたようだ。 日本のATMで現金引出しをすると、カードや通帳などが出て来た後、最後に現金 […]

2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 kaxiy 世界と日本

水の大切さ

最近SDGと言う言葉を色々な場面で聞くようになった。「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」 17の目標が定められているが、日本で身近に出てくるゴールはその内のいくつか。社会全 […]

2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 kaxiy 世界と日本

ミャンマーとラオス

ラオスに初めて行ったのは2014年の夏。町全体が世界遺産として登録されているルアンパバーン。宿泊したホテルは中国人オーナーと思われた。カウンター席が5〜6席のバーで働いていたのはオーストラリア人とカナダ人の夫婦。色々と話 […]

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 kaxiy 科学・技術

寒すぎるテキサス 地球温暖化

2月12日に「意外と寒いテキサス」と題する投稿をしたが、その後同地の気温は記録的な低温に達し、一時は大規模な停電が発生したことは日本のニュースでも報道されている。未だに水道管の凍結による断水などインフラ復旧ができていない […]

2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 kaxiy 過去・現在・未来

春節休み 2021

周辺諸国の春節休みもそろそろ終わり、日常が戻って来る頃。 ひと昔前までは、一般の日本人にとっては春節休みと言っても、横浜や神戸の中華街で獅子舞が繰り出しているのがニュース映像で流される程度で、普段の生活には関係無かった。 […]

2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 kaxiy 過去・現在・未来

電気と水とインターネット

先週金曜日(2月13日)の夜、久々の大きな揺れに驚きましたね。正に、天災は忘れた頃にやって来る。幸いなことに津波の発生やそれに伴う原発事故も起きず、亡くなった方がいないのは良かった。ただ、家の崩壊や新幹線・高速道路などの […]

2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 kaxiy 世界と日本

組織トップへの批判 日本とアメリカ

日本では東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会会長の女性蔑視発言やその謝罪会見などに対し、同会長への批判が高まっている。時を同じくしてアメリカでは前大統領の弾劾裁判が始まっている。世界的な大イベントの長と […]

2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 kaxiy 旅日記

プリンスエドワード島 赤と緑

カナダ北東部にある島、プリンスエドワード島(Prince Edward)、日本人、特に中年以上の女性には人気の島だ。英語名「Anne of Green Gables」と言う小説の舞台、その作者が生まれ育った島。 2015 […]

2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 kaxiy 世界と日本

スターバックスとアマビエ

2回目の緊急事態宣言で在宅勤務が増え、太陽が出ている間に外に出ない日が増えた。このままでは精神的に良く無いと思い、昨日は昼食後に近所のスターバックスまで歩いて行き、そこでコーヒーを飲みながら仕事をした。普段、自宅で仕事を […]

2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 kaxiy 世界と日本

ミャンマー人

1990年代後半から2000年頃だったと思うが、会社が入っているビルの地下にある洋食屋でアルバイトで働いていたのはミャンマー人だった。 1989年に同国の英語名がビルマからミャンマーに変更された。以前にも書いたが、どちら […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 34
  • »

+メール登録よろしくお願いします+

プライバシーポリシーはこちら

ニュースレターを正常に購読しました。

最近の投稿

母語と外国語、そしてカクテルパーティー効果

2025年6月7日

フレッシュとホワイトコーヒー

2025年4月13日

台湾産うなぎ

2025年4月3日

オーバーツーリズム対策

2025年1月31日

おせち料理の価値観

2025年1月13日

季節のご挨拶

2024年12月24日

外国人労働者と日本のラストワンマイル

2024年12月12日

京都のB級グルメ 餃子

2024年11月24日

ヒトとヒトの距離感

2024年11月13日

観光客のいない金沢

2024年10月14日

カテゴリー

  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
    • ランニング
    • 新型コロナ後遺症
  • ビジネス
  • 地球環境
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
    • 新型コロナ
  • 閑話
  • —–

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

Copyright © ところ変われば、時代違えば All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
  • 新型コロナ
  • ランニング
  • ビジネス
  • 新型コロナ後遺症
  • 地球環境
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
  • 閑話
  • —–
PAGE TOP