2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 kaxiy 新型コロナ テレワークと地方創成 アメリカのメーカーと取引をしていると感じるのが、在宅勤務(Work from home)は当たり前。 理由は三つあると思う。・一つの会社に長年勤めると言うことが少なく転勤が多いこと。・共働きが普通でお互い社会的地位が高い […]
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 kaxiy 新型コロナ ハムスターとマスクとWHO WHO(世界保健機関)が新型コロナ感染予防に対するマスク着用の効果をWebサイトに掲載している。 ・ 健康な人はCOVID-19感染者の面倒を看る時にのみマスク着用が必要。・ 咳やくしゃみが出る時はマスクを着用。・ マス […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 kaxiy 新型コロナ 訪日外国人2900人 日本の産業 2020年4月の訪日外国人が2900人まで減少したと言う。昨年の4月に比べ99.9%減少、つまり、1000分の1になったということ。国際線機材一機の座席数は200人前後、2900人と言うとたったの14〜15機分。 新型コ […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 kaxiy スポーツ・健康 富士山 登山道閉鎖 新型コロナウィルスの影響で、今年の夏は富士登山道が閉鎖される方向となった。 下界では、緊急事態宣言も地域によっては解除され、残る都道府県も5月末を目標に解除時期を探る、という状況になっている。少し前には、屋外活動である登 […]
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 kaxiy 新型コロナ 黒死病と中国 感染症の歴史では有名な黒死病と言うのがある。14世紀のヨーロッパで流行し、人口の3分の1が亡くなったと言われる感染症だ。異説もあるらしいがほぼペストに間違いないと言われている。 JBPressの記事に拠ると、その時代にア […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 kaxiy 新型コロナ 『ペスト』 売上が伸びているという小説 カミュの「ペスト」をやっと読み終わった。 舞台は、第二次世界大戦頃、当時フランス領だったアルジェリアの都市・オラン。 ペストは過去に何回も世界的大流行が起きていて、カミュの時代には既知の病、感 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 kaxiy 新型コロナ 自粛警察と江戸時代の五人組 このブログを書き始めた時に「タイタニック(沈没船)のジョーク」と言う記事を書いた。 『沈没しつつある船、救命ボートは女性と子供たちで定員いっぱい。船上に残された男性客たちに海に飛び込んでもらわないと、船もろとも海に沈んで […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 kaxiy 新型コロナ SARS禍の北京で起きたこと 2003年3月、SARS感染者・死亡者が急激に増えつつあった北京。SARS自体は新型コロナと違って無症状者からの感染は無い、と言われていたのでそれほど恐ろしいとは思わなかった。しかし、SARSによる社会的雰囲気は怖かった […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 kaxiy 新型コロナ 新型コロナ禍と応仁の乱 令和の時代・2020年の新型コロナウィルス禍、室町時代・1467〜77年の応仁の乱、これだけでは何のことか分からない。 昨日(4/20)、今年は京都・祇園祭の山鉾巡行を中止する、と発表された。中止は昭和37年(1962) […]
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 kaxiy 新型コロナ 石垣島 ニュース報道によると、沖縄・石垣島で新型コロナ感染者が見つかり、全市民に2週間の自宅待機要請を行った。 石垣島は石垣市で唯一、人の住む島。つまり石垣市の全人口は石垣島にいる、と言うことになる。 竹富島や西表島など石垣島周 […]