コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ところ変われば、時代違えば

ランニング

  1. HOME
  2. スポーツ・健康
  3. ランニング
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 kaxiy スポーツ・健康

新型コロナ後遺症 と ランニングのけが

2022/1/20 以前は週末だけだったランニングだが、新型コロナ禍で在宅時間が増えるととともに、平日に走る日も増えていた。冬になり日が短くなってからは、さすがに毎日では無いが、新型コロナ以前に比べると頻度は増えている。 […]

2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 kaxiy ランニング

ワラーチとふるさと納税

2021/12/5 年末になりふるさと納税に関するテレビやネットのCMが増えて来る。そう言う自分は、今年初めてふるさと納税をしてみたのだが、ネット検索してみると様々なモノ・サービスがある。 肉や野菜・米などの食料品は認識 […]

2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 kaxiy スポーツ・健康

ランニングの履き物 GYM SHOCKS

2021/11/6 この夏にランニング用に新しい「履物」を買った。普通であれば、シューズや靴、と書くところであるが、靴下のような靴のようなGYM SHOCKSと言う履物。 夏の間のランニングは、ほぼサンダル(ワラーチ)だ […]

2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 kaxiy スポーツ・健康

ランニング・シューズ ワラーチとビブラム

2021/10/2 いよいよ10月。時々暑い日もあるが、秋から冬の準備も考える時期になって来た。 自宅療養中の夏の間は、毎日のように散歩やランニングには出ていた。履いていたのは通販で買ったワラーチと自作ワラーチ、時々ビブ […]

2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 kaxiy スポーツ・健康

新型コロナ後遺症とマラソン後

2021/8/12 このブログの最初の頃の記事に、フルマラソンを走った後の感想を書いた。疲れ果てて満足に歩けず、自分の思い通りにならない脚。足腰の不自由な人の気持ちがよく分かった。 新型コロナ感染。人によって症状も後遺症 […]

2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 kaxiy ランニング

1日1万歩 歩数計

2021/5/17 以前は「万歩計」と呼ばれていた歩数計。当初は健康志向の高い人やダイエット中の人など、特定の人だけが専用の歩数計を腰などに付けて歩いていたと言う印象がある。子供の頃、父親が持っていた歩数計を付けて走って […]

2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 kaxiy 新型コロナ

オンライン・マラソン

ランニング大会に参加すると、次回参加の申し込み案内が来る。郵送だったり、メールだったりするが、最近来る案内は軒並みオンライン大会・バーチャル大会の連絡。新型コロナの影響で、全員で同じ場所でスタートする大会が開催できない。 […]

2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 kaxiy ランニング

ランニングと筋肉

昨日に引き続きランニングの話題。 昨年末からアキレス腱の違和感があり、整骨院に通っている。ゆっくり短い距離を走る分には問題無いが、先日少し速めに走ったらやはり痛みがひどくなった。 アキレス腱と共に足首の外側、踝の下、辺り […]

2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 kaxiy 新型コロナ

マラソン大会と救急車

今月末に開催される大阪国際女子マラソンが、例年の市街地コースから長居公園周回になったと発表された。同じところを何回も周回するのは素人的には辛そうに思えるが、トラック競技に慣れているトップクラスの長距離ランナーであればそれ […]

2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 kaxiy スポーツ・健康

感染収束と怪我の回復

世界中で新型コロナの影響が拡大する中、台湾とベトナム、それにシンガポールは感染者数を抑え込んでいる。特に、台湾とベトナムは昨年(2020年)春節前、まだ、新型コロナが中国・武漢で騒がれている程度の初期段階で中国からの入国 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

+メール登録よろしくお願いします+

プライバシーポリシーはこちら

ニュースレターを正常に購読しました。

最近の投稿

フレッシュとホワイトコーヒー

2025年4月13日

台湾産うなぎ

2025年4月3日

オーバーツーリズム対策

2025年1月31日

おせち料理の価値観

2025年1月13日

季節のご挨拶

2024年12月24日

外国人労働者と日本のラストワンマイル

2024年12月12日

京都のB級グルメ 餃子

2024年11月24日

ヒトとヒトの距離感

2024年11月13日

怒りは受け取らなければ相手のもの

2024年10月31日

観光客のいない金沢

2024年10月14日

カテゴリー

  • ビジネス
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
    • ランニング
    • 新型コロナ後遺症
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
    • 新型コロナ
  • 閑話
  • —–

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

Copyright © ところ変われば、時代違えば All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ランニング
  • ビジネス
  • 新型コロナ後遺症
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
  • 新型コロナ
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
  • 閑話
  • —–
PAGE TOP