コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ところ変われば、時代違えば

過去・現在・未来

  1. HOME
  2. 過去・現在・未来
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 kaxiy 新型コロナ

マスクに覆われた2020年度

今日で2020年度(令和2年度)も終わり。明日からの新年度に向けて人事異動の内示なども出揃い、正式な辞令を待つだけの人もたくさんいらっしゃるだろう。 普段であれば歓送会が開かれ、オフィス内では挨拶まわりの人も見られる時期 […]

2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kaxiy 過去・現在・未来

ナイキ と 富岡製糸場

米スポーツ用品大手ナイキやスウェーデンの衣料品大手H&Mが中国の綿花生産にウイグル人が強制的に働かされている、と懸念を表明して中国で不買運動に発展している。 綿、カタカナではコットン。アオイ科ワタ属の植物で、俗に […]

2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 kaxiy 過去・現在・未来

スエズ運河と紅茶

スエズ運河の大型コンテナ船座礁が大きなニュースになっている。新型コロナによる旅客機の欠航で航空運賃が高騰、船便に切り換える貨物が多い中の事故、またしても物流費の高騰が心配される。偶然だとは思うが、今回も船主は日本の会社。 […]

2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 kaxiy 過去・現在・未来

ミャンマー・マンダレーの日常

2019年11月 まだ平和だったミャンマー・マンダレーの何気ない風景。クーデター後のマンダレーからは悲惨なニュースが伝わってくる。早く平和を取り戻して欲しい。

2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 kaxiy 過去・現在・未来

差別意識

マイノリティ(少数民族)は、使える施設・設備が限られていて、それ以外の施設を使うことは許されない。レストランや映画館はもとより、トイレや洗面所なども分けられている。別の施設を使っただけで、拘束される。法律には書かれていな […]

2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 kaxiy 過去・現在・未来

「今時の若者」新型コロナ禍の次世代

“年寄り”から見ると若者はいつの時代も異質な存在。「今時の若者」「新人類」「ゆとり世代」など様々な呼び名が付けられて来たが、そう呼んでいる側の人々も自分達が20歳前後の頃は、呼び名はどうであれ“大人”が支配する世の中では […]

2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 kaxiy 過去・現在・未来

東日本大震災から10年

昨日、3月11日は2011年の東日本日本大震災からちょうど10年。午後は休みを取ったので、テレビを見ていたのだが、案の定ほぼ全てのテレビ局は震災関連番組だった。東京圏ではぶれないテレビ東京だけは、これも予想通り普段通りの […]

2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 kaxiy 過去・現在・未来

2011年3月11日 午後2時46分

東京・山手線のとある駅の構内のカフェのカウンターに座り、コーヒーとサンドウィッチの遅い昼食を摂っていた。隣のおじさんが「揺れてますね」。言われてみると確かに揺れている、と思ったのも束の間、揺れが益々大きくなり、カップから […]

2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 kaxiy 過去・現在・未来

87万人 出生数

2020年出生数の速報値が87万2千人と発表された。統計開始以降の最小と言うことで、少ないと言うのは想像できるが、87万人と言うのがどう言う意味なのだろうか? 都道府県人口(2020年国勢調査)で言えば、全国42位の山梨 […]

2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 kaxiy 過去・現在・未来

春節休み 2021

周辺諸国の春節休みもそろそろ終わり、日常が戻って来る頃。 ひと昔前までは、一般の日本人にとっては春節休みと言っても、横浜や神戸の中華街で獅子舞が繰り出しているのがニュース映像で流される程度で、普段の生活には関係無かった。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

+メール登録よろしくお願いします+

プライバシーポリシーはこちら

ニュースレターを正常に購読しました。

最近の投稿

フレッシュとホワイトコーヒー

2025年4月13日

台湾産うなぎ

2025年4月3日

オーバーツーリズム対策

2025年1月31日

おせち料理の価値観

2025年1月13日

季節のご挨拶

2024年12月24日

外国人労働者と日本のラストワンマイル

2024年12月12日

京都のB級グルメ 餃子

2024年11月24日

ヒトとヒトの距離感

2024年11月13日

怒りは受け取らなければ相手のもの

2024年10月31日

観光客のいない金沢

2024年10月14日

カテゴリー

  • ビジネス
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
    • ランニング
    • 新型コロナ後遺症
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
    • 新型コロナ
  • 閑話
  • —–

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

Copyright © ところ変われば、時代違えば All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ランニング
  • ビジネス
  • 新型コロナ後遺症
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
  • 新型コロナ
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
  • 閑話
  • —–
PAGE TOP