2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 kaxiy 科学・技術 時速320km 秒速60m 今年(2020年)は観測史上初めて7月に台風が発生しないなど、7月末までは台風が少なかった(2個)。8月になり遅れた分を取り返す様に台風が増えて来た。 現在(8/26)台風8号(BAVI)が東シナ海を北に向かって進んでい […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 kaxiy 世界と日本 Dear Yamada san, 取引の無い企業に初めてコンタクトを取る時、最近は電話よりもEmailが多い。 日本語の場合は、〇〇株式会社御中などでメールを書き始める。 英語だとDear sirs/madams, やTo whom it may con […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 kaxiy 世界と日本 三権分立 香港の教科書 三権分立の三権、念の為おさらいしてみよう。 行政、立法、司法の三つ。 日本は、行政:内閣、立法:国会、司法:裁判所(衆議院ホームページより) アメリカでは、行政:大統領、立法:連邦議会、司法:連邦最高裁判所 三権が独立し […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 kaxiy 過去・現在・未来 41.1℃ と 51.8℃ 今日も暑かったですね。昨日(8月17日)は静岡県浜松市では国内歴代1位タイの41.1℃を記録。十分暑いのだが、もちろん世界にはもっと暑い所もある。世界最高気温を記録したのはアメリカ・デスバレー。8月16日には歴代2位の5 […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 kaxiy 世界と日本 モーリシャス沖の海難事故 船籍・船主・運航・乗組員 日本の商船三井が運航する貨物船「WAKASHIO(わかしお)」が座礁し、流出した重油などの油がモーリシャスの生態系や経済に打撃を与えていると言うニュースは連日報道されている。フランスや日本、国際連合のチームが中心になって […]
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 kaxiy 過去・現在・未来 治安維持法・特高警察と香港の今 昨日は終戦記念日。この時期になるとテレビもネットも第二次世界大戦に関連した話題が増える。無意識のうちに多くの日本人に刷り込まれる平和教育と言う洗脳だろう。特に批判しているわけでは無いが。 そんな中、治安維持法と特別高等警 […]
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 kaxiy 旅日記 流星雨 アメリカ・ウィスコンシン 昨晩(8月12日)は天文ファンにとっては恒例のペルセウス座流星群の極大期だった。見てみようと自宅の外に出てみたが、薄雲がかかっていたのもあったが、周囲が明るすぎて見えそうもなく、そうそうに諦めた。 出張でアメリカ・ウィス […]
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 kaxiy 新型コロナ 半年ひと昔 新型コロナ、香港 暑い。昨日は関東地方で40℃超えが3地点。その内の一地点、群馬県伊勢崎市の半年前(2/12)の気温は-0.6℃(最低気温)。半年で大きく違う。夏の真っ盛りの今の気温が半年前と違うのは当たり前。あと半年経つと再び半年前と同 […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 kaxiy 世界と日本 家具 日本とアメリカ 引越しの手伝いをする機会があった、と言っても新居を見に行ったのが主で、手伝いはほとんどしなかったが。 元々住んでいた家と引越し先は普通は間取りも大きさも違うので、イメージ通りに引越し荷物を収納できないことも多い。こんな時 […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 kaxiy 旅日記 山の日 “京”の山 今年は8月10日が山の日。月曜日が山の日かと思っていたが、本来は8月11日、今年は予定されていた東京オリンピック開催に伴い10日に変更されたそうだ。2016年からの祝日で今年は5回目、道理で馴染みが無い訳だ。1996年か […]