2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 kaxiy 旅日記 台湾パイナップル 2021/5/3 世の中の流れに乗り台湾パイナップルを買った。甘くて柔らかい。今が旬。切るのが面倒かな、と思っていたが柔らかいので何の苦労もなく簡単に切れた。 パイナップルと言うと、沖縄・八重山を思い出す。西表島のダイビ […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 kaxiy スポーツ・健康 インドのクリケット・リーグ 2021/4/29 このところ連日、インドでの新型コロナ関連ニュースがトップニュース扱いになっている(海外メディアでは…)。 1日の感染者が30万人、累計感染者数は1700万人。亡くなった方は1日約3000人、累計では2 […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 kaxiy 世界と日本 周回遅れの交通違反・反則金 2021/4/26 交通違反の反則金が振り込みで支払えるようになると言うニュースがあった。 優良ドライバー(?!)の自分は、反則金を払ったことはほとんどないが、いまだに金融機関の窓口で支払わなければいけないのは知らなかっ […]
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 kaxiy 世界と日本 片思い 日本とアメリカ 2021/4/19 菅総理大臣の訪米は、バイデン大統領が対面で会談する初めての外国首脳だとして、日本のメディアで連日時間を割いて報道されていた。 例によって、アメリカCNNでどう報道されているのか確認してみたが、自分が視 […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月8日 kaxiy 科学・技術 半導体と国際政治 2021年4月16日 今年になってから、半導体の重要さが浮き彫りになっている。 今週4月14日には、半導体ファウンドリーの世界最大手TSMCの台南工場で停電が発生した。半導体工場の停電は大敵で、瞬間的な停電でさえも生産に […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 kaxiy 科学・技術 福島原発と中国 – 情報の透明性 2021/4/14 昨日、東京電力福島第1原子力発電所にたまる処理水を海洋放出することに決めたとの報道があった。案の定近隣諸国からは猛反対されている。 中国製の新型コロナワクチン、効果は50%程度と言う記事があった。中国 […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 kaxiy スポーツ・健康 マスターズと男女間格差 2021/4/13 先月3月31日に世界経済フォーラムが公表した「ジェンダーギャップ(男女格差)リポート」で、日本は156カ国中120位だったと言う。世の中を見ていると確かに、男女格差はまだまだ大きいな、と感じる。 さて […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 kaxiy イントロ ヘイトクライムとパーティージョーク 2021/4/10 NHKとDHCのヘイトクライムに関する論争(喧嘩?)がひどいことになっている(→こちら)。 明らかな差別表現は論外だが、国や国民の特徴を適切に表すことと、差別表現の線引きは難しい。 1ヶ月ほど前には、 […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 kaxiy 世界と日本 ミャンマーの少数民族迫害 ミャンマー軍の圧政が止まらない。日本のニュースでも毎日のように報道されるている。昨日は、タイ国境に近いカレン族の拠点がミャンマー軍に空爆を受け、住民は隣国タイに逃げようとしていると言うニュースが流れた。 以前にも書いた( […]
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kaxiy 過去・現在・未来 ナイキ と 富岡製糸場 米スポーツ用品大手ナイキやスウェーデンの衣料品大手H&Mが中国の綿花生産にウイグル人が強制的に働かされている、と懸念を表明して中国で不買運動に発展している。 綿、カタカナではコットン。アオイ科ワタ属の植物で、俗に […]