2024年8月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 kaxiy 旅日記 丸い島三角の島 見方を変えると違って見える 2024年8月12日 8月の日本は戦争の話題が多くなる。一時的に第二次世界大戦時に戻ってしまうようである。この「風習」については賛否色々あるだろうが、今日書きたいのは三角の島と丸い島。 昭和の頃、まだ学校には軍隊で戦争を […]
2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 kaxiy 個々の違い 新型NISA と プチ断食 自分で考えよう 2024/6/22 今年になって改正施行された新型NISA、開始当初に比べれば少なくなったとは言え、いまだに各メディアには関連記事が溢れている。個人的な主観と偏見によると記事の趣旨は大きく二つある。・ せっかくの良い制度 […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 kaxiy スポーツ・健康 自分への投資 2023/8/26 昨年(2022年)あたりから「貯蓄から投資」と政府が言い出し、投資に関するニュース記事が増えて来たような気がする。不動産や株式、投資信託、さらには金(キン)やFX、暗号通貨など投資情報はその気になって […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 kaxiy 科学・技術 重要な情報 2023/5/31 昨今の世の中には「情報」が溢れている。 今朝のテレビ各局は、北朝鮮の飛行体発射情報一色だった。 情報と改めて言うと何か新しいもののようであるが、人間が人間らしく生活し始めたころから「情報」はある。狩猟 […]
2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 kaxiy スポーツ・健康 プライムとスペア 2023/5/13 「プライム」と言う言葉が日本に定着して久しい。 最近では、Amazonプライムなどプライム会員やプライムタイムなど。テレビの視聴者数が最も多い時間帯をプライムタイムと言うが、昭和の頃はゴールデンタイム […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 kaxiy 世界と日本 三つの国葬 2022/9/27 安倍晋三元首相の国葬が終わった。賛否両論があるのは当然だと思うが、故人の霊は静かに送るのが日本的なのかとは思う。 少し前に執り行われたエリザベス女王の国葬。こちらは、一外国人として国葬(State f […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 kaxiy 文化・習慣 社会とのつながり 2021/12/24 新型コロナの後遺症がひどくなった10月以降ほぼ引きこもりの生活を送ってきた。最後まで残っていた頭痛の症状も軽くなり、頻度も少なくなった。症状が改善してきたので昨日、久々に会社に行った。 新型コロナは […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 kaxiy 個々の違い 子育て給付金 クーポン 2021/12/15 紆余曲折を経て、子育て世代への給付金支給方法が全額給付を認める方針になりつつある。 給付目的や対象者などいろいろ疑問点があるが、それは置いておくとして、給付方法。最初に、現金+クーポンと言われていた […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 kaxiy 世界と日本 日本の不自由 中国の不自由 2021/11/9 日本と中国、どちらが「不自由」か問われると多くの日本人は中国、と答えるのではないだろうか? 中国は不自由な国、という認識はある面では正しい。一党独裁の中国共産党に異議を唱えると拘束される危険がある。漢 […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 kaxiy 世界と日本 資金援助と幸福感 2021/11/8 環境に関する国際会議、COP26がイギリス・グラスゴーで開催された。日本は2回連続で名誉ある「化石賞」を受賞したとニュースになった。 このところの主要テーマは二酸化炭素など温暖化ガス排出量の削減。先進 […]