コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ところ変われば、時代違えば

新型コロナ

  1. HOME
  2. 災害・事故
  3. 新型コロナ
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 kaxiy 新型コロナ

感染者情報の遅れ と タイタニック

2022/2/11 オミクロン株の急増に伴い、社会で様々な不都合が明らかになりつつある。その一つが、感染者情報が大阪市で大幅に遅れていると言うニュース。医療機関から保健所に送られてくる情報の反映が遅れていると言うことだ。 […]

2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 kaxiy ビジネス

仕事納め

2021/12/29 昨日、12月28日で今年は仕事納め。新型コロナ禍以前の一昨年(2019年)までは、デスク周りの掃除の後、簡単な打上げのような食事会など、年末らしい「催し」もあった。昨年は、会食等は禁止、また、取引先 […]

2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 kaxiy 新型コロナ

アベノマスクの有効活用

2021/12/25 昨年の負の遺産、配りきれずに余ったアベノマスクを廃棄する方向で話が進んでいるようだ。どこの倉庫に保管されているのか知らないが、当然保管費用は掛かるので、保有し続けるよりは廃棄した方が良いという理屈は […]

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 kaxiy 新型コロナ

オミクロン株と後遺症

2021/12/7 新型コロナウィルス・オミクロン株に感染している人が世界中で少しずつ見つかり出している。 現時点では、・感染率は高そう・重症化することは少ないかも知れないと報道されている。接している報道では後遺症につい […]

2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 kaxiy 新型コロナ

ときぐすり2 新型コロナ後遺症

2021/10/23 前回に続き「ときぐすり」。 先日の医師との面談で「ときぐすり」と言われた時、頭に浮かんだのは「溶き薬」と言う文字。 こちらも聞いたことのない言葉だが、新型コロナ以前滅多に医者に掛かることも無かったの […]

2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 kaxiy 新型コロナ

ときぐすり 新型コロナ後遺症

2021/10/21 新型コロナの後遺症に関し、会社に紹介された医者に面談に行った。 新型コロナは、急に出てきた新しい感染症で分かっていないことが沢山あり、特に後遺症については医療関係者の間でも模索が続いている。ただ、日 […]

2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 kaxiy 新型コロナ後遺症

脳に良いこと と ストレス

21/10/14 新型コロナ後遺症からの快復を目指すべく、身体に良いことを探しては試している。 症状はブレインフォグと呼ばれるものなので、脳に良いものを試すことが多い。一般的には、・身体を動かす・脳を使う(脳トレなど)・ […]

2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 kaxiy 新型コロナ

時の流れに身をまかせ

2021/9/28 タイトルを見てテレサ・テン(鄧 麗君)の話題だと思った人には申し訳ない。時間感覚に関する話し。 我が社は出退勤時のタイムカードというものを導入したことは無い(はず)。入社した頃は人事部が管理する出勤簿 […]

2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 kaxiy スポーツ・健康

想像力と創造力の欠如 新型コロナ後遺症

2021/9/25 自分のことながら、新型コロナ感染後に苦手になったこと、変わらないことを観察している。感染から3ヶ月半、退院から3ヶ月であるが、未だに100%の状態では無い。 一番の問題は、他人の話しを読んだり聞いたり […]

2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 kaxiy スポーツ・健康

倦怠感 新型コロナ後遺症

21/9/19 新型コロナ感染による特別休暇かから復帰すべく、今月から少しずつ事務所に行くようになった。先週は、新型コロナ感染後初めて取引先との面談による打ち合わせを行った。1時間と少しと時間だったが、その後の疲れが尋常 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

+メール登録よろしくお願いします+

プライバシーポリシーはこちら

ニュースレターを正常に購読しました。

最近の投稿

フレッシュとホワイトコーヒー

2025年4月13日

台湾産うなぎ

2025年4月3日

オーバーツーリズム対策

2025年1月31日

おせち料理の価値観

2025年1月13日

季節のご挨拶

2024年12月24日

外国人労働者と日本のラストワンマイル

2024年12月12日

京都のB級グルメ 餃子

2024年11月24日

ヒトとヒトの距離感

2024年11月13日

怒りは受け取らなければ相手のもの

2024年10月31日

観光客のいない金沢

2024年10月14日

カテゴリー

  • ビジネス
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
    • ランニング
    • 新型コロナ後遺症
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
    • 新型コロナ
  • 閑話
  • —–

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

Copyright © ところ変われば、時代違えば All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ランニング
  • ビジネス
  • 新型コロナ後遺症
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
  • 新型コロナ
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
  • 閑話
  • —–
PAGE TOP