コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ところ変われば、時代違えば

2022年7月

  1. HOME
  2. 2022年7月
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 kaxiy 新型コロナ後遺症

ネコ型生活 新型コロナ後遺症

2022/7/29 新型コロナ後遺症からの復活を目指し、未だに在宅勤務/療養中。昼間はネコと二人?で過ごしている。 ネコの語源は「寝る子」だと言う説もあるように、1日の大半を寝て過ごしている。瞬発力は素晴らしいが、持久力 […]

2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 kaxiy 過去・現在・未来

昭和の喫茶店

2022/7/20 前回に引き続きコーヒーについて。 昭和から平成初めに掛けて、コーヒーは値段が高かったような気がする。はっきりとした記憶は無いが、一杯400〜500円だっただろうか。 コーヒー1杯で一人で、または、友人 […]

2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 kaxiy 世界と日本

一杯1000円のコーヒー アメリカの物価高

2022/7/15 アメリカ在住の日本人の友人が東京に遊びに来た時、珈琲店に入った。東京では珍しくチェーン店ではなかった。 新しかったが、店の造りは古き良き喫茶店。チェーン店に比べると少しは高いだろうな、とは思ったが、メ […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 kaxiy 災害・事故

デジャヴ 既視感

2022/7/12 きのう、テレビの報道番組を見ていて不思議な感じがした。以前に見た記憶があったような。 デジャビュ、デジャヴ。日本語では既視感。 安倍晋三元首相の暗殺に関する解説だった。・手作りの銃器での犯行は事前に犯 […]

2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 kaxiy 世界と日本

銃犯罪と公衆電話 平時の備え

2022/7/9 先日、アメリカ在住の友人(日本人)が日本に遊びに来ていた。 久しぶりに会って色々な話をしたが、・銃犯罪・公衆電話の話題もあった。 どちらも今の日本の生活では話題になることも無く、意識することもない。 公 […]

2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 kaxiy 科学・技術

夏のスマートフォン

2022/7/5 前回に引き続き、暑い時期の電子機器について。 先日のKDDI通信障害で改めて重要性が認識された携帯電話。スマホも含めて携帯機器の多くはリチウムイオン・バッテリーを使っている。 リチウムイオン・バッテリー […]

2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 kaxiy 科学・技術

暑いと使えないエアコン

2022/7/3 気温35℃だと、少し涼しいかな、と思うくらい異常な高温が続いた日本列島。連日どこかで40℃超えも一服し、少し「涼しく」なった。 そんな中、知人宅のエアコンが動かなくなったらしい。故障かと思って取扱説明書 […]

+メール登録よろしくお願いします+

プライバシーポリシーはこちら

ニュースレターを正常に購読しました。

最近の投稿

フレッシュとホワイトコーヒー

2025年4月13日

台湾産うなぎ

2025年4月3日

オーバーツーリズム対策

2025年1月31日

おせち料理の価値観

2025年1月13日

季節のご挨拶

2024年12月24日

外国人労働者と日本のラストワンマイル

2024年12月12日

京都のB級グルメ 餃子

2024年11月24日

ヒトとヒトの距離感

2024年11月13日

怒りは受け取らなければ相手のもの

2024年10月31日

観光客のいない金沢

2024年10月14日

カテゴリー

  • ビジネス
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
    • ランニング
    • 新型コロナ後遺症
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
    • 新型コロナ
  • 閑話
  • —–

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

Copyright © ところ変われば、時代違えば All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ランニング
  • ビジネス
  • 新型コロナ後遺症
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
  • 新型コロナ
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
  • 閑話
  • —–
PAGE TOP