コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ところ変われば、時代違えば

2022年3月

  1. HOME
  2. 2022年3月
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 kaxiy 世界と日本

友好的な中国人 不気味な中国

2022/3/19 ウクライナ情勢をめぐって、バイデン・米国大統領と習近平・中国国家主席の電話会談が行われた。 中国に関する報道や話しを聞いていると、自己矛盾を感じることが多い。 政治や経済関連の論調では、中国は「あちら […]

2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 kaxiy 世界と日本

坊主憎けりゃ袈裟まで 戦争と市民

2022/3/13 ウクライナ侵攻に対するロシアへの制裁が益々強くなっている。ロシアのリーダーは、制裁を受けるのが当然な戦争を起こしているので、然るべき国際社会の反応だと思う。 しかし、一般のロシア国民には罪のない人も多 […]

2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 kaxiy 過去・現在・未来

大空襲

2022/3/10 ウクライナに派遣されている特派員からのレポートの時には、後ろで銃声や砲撃、空襲警報のサイレンなど、正に戦争を実感させられる音が頻繁に鳴り響いている。 77年前の今日、1945年(昭和20年)3月10日 […]

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 kaxiy 世界と日本

北風と太陽と戦争

2022/3/8 「北風と太陽」と言う言葉がある。イソップ童話やE-girlsの楽曲にもあるが、元は古代ギリシャの寓話だったらしい。 念のために要旨だけを書くと 厚いコートを着た旅人。北風と太陽がどちらがコートを脱がせら […]

2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 kaxiy 過去・現在・未来

国際連合脱退

2022/3/5 歴史上の出来事を「今風に」書き換えてみた。歴史は繰り返すのか?原文の作者に了解を得ていません。ごめんなさい。 ——————&#82 […]

2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 kaxiy 過去・現在・未来

ヒト・カネ・モノ・情報

2022/3/4 ビジネスの世界では「3C」や「4P」、「3M」など数字とアルファベットを組み合わせた指標がいくつかある。その「3M」の代表的な指標が、ヒト・カネ・モノ(Man, Money, Material)。 ウク […]

2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 kaxiy 過去・現在・未来

ルーマニア ウクライナの隣国

2022/3/2 毎日見るウクライナの地図を見て、今さらながら気づいた。ルーマニアはウクライナの隣国。 テレビ報道では、・多くのウクライナ在住者がポーランドに逃れようとしている。・ベラルーシにロシアが核兵器を配備しようと […]

+メール登録よろしくお願いします+

プライバシーポリシーはこちら

ニュースレターを正常に購読しました。

最近の投稿

フレッシュとホワイトコーヒー

2025年4月13日

台湾産うなぎ

2025年4月3日

オーバーツーリズム対策

2025年1月31日

おせち料理の価値観

2025年1月13日

季節のご挨拶

2024年12月24日

外国人労働者と日本のラストワンマイル

2024年12月12日

京都のB級グルメ 餃子

2024年11月24日

ヒトとヒトの距離感

2024年11月13日

怒りは受け取らなければ相手のもの

2024年10月31日

観光客のいない金沢

2024年10月14日

カテゴリー

  • ビジネス
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
    • ランニング
    • 新型コロナ後遺症
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
    • 新型コロナ
  • 閑話
  • —–

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

Copyright © ところ変われば、時代違えば All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ランニング
  • ビジネス
  • 新型コロナ後遺症
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
  • 新型コロナ
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
  • 閑話
  • —–
PAGE TOP