2回目のPCR検査
2021/6/29
新型コロナ陽性者との濃厚接触疑いでPCR検査を受け、陰性だった話しは以前書いた(→こちら)。検査を受けたのはちょうど3週間前。
検査時に「万一感染していても検査では陽性と判定されないこともありますよね?」と尋ねたところ、
・本当は1週間程度間隔を空けてもう一度検査を行うのが良い。
・ただ、1週間の間に症状が出なければ普通は大丈夫。
と言われた。
PCR検査とは、Polymerase Chain Reaction (ポリメラーゼ連鎖反応)の略らしいが、「検査したいウイルスの遺伝子を専用の薬液を用いて増幅させ検出させる検査方法」。少ない遺伝子を増やして検出するが、元々の遺伝子量が少ないと増幅しても検出できないことがある。
会社からの指示で、1週間は出社停止だったこともあるが、PCR検査後も普段以上に体調は気にしていた。
1回目のPCR検査後4日、濃厚接触疑いの日から1週間で喉の違和感が表れたので自宅の中で一人で大人しくしていた。普段であればちょっとした夏風邪、と言う感じだがやはりそこは慎重になっていた。
その3日後、最初のPCR検査からちょうど1週間、熱も出て来たのであらかじめ調べてあった発熱外来を受診することにした。
発熱外来で、救急入口から入り近くの個室に通された、そこでしばらく待つことに。
病院側の準備が整った時点で、X線撮影室、そしてCT室に連れて行かれ、胸のX線とCT画像を撮影した。
待機していた個室から撮影室までは一般の患者さんと同じ動線。もちろんマスクはしていたが、感染リスク管理が甘いな、と少し心配になった。
PCR検査の結果については、陽性だった場合のみ電話で連絡します、とのことだった。普通に考えれば陽性だろうと思っていたので、電話を待っていたが検査翌日には連絡は無く、その翌日朝に電話が掛かってきた。医師から体調を尋ねられた後、「これから保健所へ報告書を書くので、しばらくすると保健所から連絡が入ります。その指示に従ってください。」と言われた。
保健所からは最初は自宅療養かホテル療養が選べます、と言われていたが、結果判明2日後には熱が上がって来たため急遽入院の可能性が出てきた。「入院になっても良い準備をして11時までに〇〇病院に行ってください」と言われたが、1時間も無くさすがに無理。そう話すと「入院すると言う前提で、午後3時なら大丈夫でしょうか?」と言われ、それなら準備できます、と言うことであっという間に入院することになった。
1回目のPCR検査では陰性だったが、その翌週には入院。
海外からの入国者が増えるオリンピック期間中であるが、1回のPCR検査陰性では安心できないことは身をもって感じた。
徹底した水際対策は期待できるのだろうか…?