東京オリンピックと社会実験

2021/4/15

IOCのコーツ委員長が「東京オリンピックは、必ず開催される」と予定通りの開催を断言したと言う。
国民感情としては、選手のことを考えると開催してして欲しいが、新型コロナのことを考えれば中止・延期にして欲しい、と言うところだろう。

考えてみると、「開催しないと困る人」たちは、選手以外にも放映権を持つテレビ局、公式スポンサーオリンピック委員会などの組織から給与を得ている人など世界中にたくさんいるに違いない。

一方、「開催して困る人」と言うのはそれほど多くないと思われる。
オリンピック・パラリンピックに直接関与していない日本国民だけでは無いだろうか?

それ以外の世界の大多数の人たちにとっては、どちらでも良い。

一般の海外客を受け入れない、関係者の人数を制限する、などと言う方向のようだが、それでも多くの人たちが来日する。
何らかの感染対策は採られるだろうが、昨年海外から帰国した同僚たちの話しを聞く限り、入国直後の2週間は自主隔離をお願いされる程度で、食料の買い出しにコンビニに行くのは基本的に自由だったと言う。
数少ない日本人の入国者が規律を守れたからと言って、世界中から来日する全員がそうだとは限らない。

一般市民は、単に不安を感じる、今までより少しばかり厳しい自粛生活が長引く、程度なのかも知れないが、受け入れ側の医療関係者には大きな負担が掛かるのは想像に難くない。
入国直後に感染が確認された人たちを強制送還するのだろうか?
それよりも前に、日本の医療機関で診察や処置がなされると考えるのが普通だろう。

このような大きな世界大会を無事に開催できれば、日本も含め世界的にみれば儲けもの。以降の海外渡航再開の目安になる。
万一、感染爆発などが起き、開催に失敗すれば、世界としてはやっぱり時期尚早だったか、と残念に思うだけ。困るのは日本だけ。

世界から見れば、大きな社会実験
実験と言うのは、成功するようにシミュレーションなど十分に事前準備を行って実施するが、それでも失敗することは当然ある。失敗から学ぶのも大事。実験には大きな意義がある。
特に、失敗して被害を被る心配の無い人にとっては、大いに実験はやって欲しい、と言うことになる。

社会実験と言うとちょうど10年前にもあった。人の命を懸けた実験と言うことでも今回と似ている。

福島第一原発のメルトダウン
当時は、政府も東京電力もメルトダウンと言う言葉は使わなかったが、放射線レベルは人類が経験したことの無い量だった。念のため、福島原発の放射線量は広島原爆の数万倍と言われている。

確かに、放射線レベルの最も高い地域では、帰還困難区域と称して人が(しばらくは)住めない地域にしてしまったが、東京も含めて東日本一帯は、普段通りの生活が続けられることになった。当時は、除染と言う道路掃除がされていたこと思い出す。
短時間に人体に影響を与えるほどのレベルでは無かったかもしれないが、長期的な影響は誰にもわからない。
少なくとも東日本に住んでいる人たちは、いまだに社会実験の被験者。

オリンピックを機に、特に東京周辺の住民たちは再び社会実験の被験者にされてしまう。
それとも比較的低レベルの放射線を浴びて来た我々は、新型コロナに強い身体に変異したのだろうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です