終電繰り上げ?

昨日2021年1月20日から首都圏などの鉄道で終電繰り上げが開始された。
新型コロナ禍の今は終電の時間まで都心にいる事は無いので個人的には全く関係無いが、普段の生活であれば終電間際、偶には終電に間に合わない、と言うこともあったが遠い昔の話し。

振り返ってみると、東京オリンピックを翌年に控えた2019年には外国人観光客の利便性を増す為、終電繰り下げ、オリンピック期間中は終夜運転も検討するような話も出ていた。来日観光客やそれを目当てに深夜営業を営む方々には良いのかも知れないが、都心に住んでいる人には傍迷惑な事だな、と他人事ながら思っていた。都心に住んでいないので自分にはいずれにしても余り関係は無かった。
1年少しで全く世の中が変わってしまった例はここにもあると言うこと。

北海道旭川市に出張で行ったことがある。工業団地にあるメーカーに行ったのだが、旭川には恐らく工業団地は一つ。近くにはJR北海道石北本線が通っている。旭川から北見、網走まで通じている路線。

北日ノ出駅時刻表(JR北海道ホームページのデータを加工)

工業団地の最寄駅は東旭川駅と北日の出駅と二駅ある。
旭川のその取引先に行った時に、“旭川市内のホテルから列車でも行けるな”と地図を見た時は思った。
地方出張に行くと“都会の人は良く歩きますよね”と言われることが多い。徒歩10〜15分、1km程度であれば、“都会”に住んでいる多くの人が普通に歩くと思う。その取引先から北日の出駅までは歩いて10分程度だったので、充分に最寄駅と言える距離。
旭川駅から北日の出駅の時刻を調べてみると「始発」が
旭川 13:40 → 北日の出 13:59
念の為強調しておくが、始発で行っても北日の出駅到着は午後2時。
参考までに、帰りの終電は、
北日の出 18:29 → 旭川 18:48
こちらは、工場勤務が終わって帰宅時には列車に乗る事は不可能では無い。

そんな北日の出駅に一日に停車する列車は2021年1月時点で、下り4本、上り6本(隣の東旭川駅は上り下りぞれぞれ11本)。北日の出駅は、今年(2021年3月に廃止になるそうだ。

地図で見ると旭川で有名な観光地「旭山動物園」に一番近い鉄道駅はこの北日の出駅。
近いと言っても2.3km、徒歩30分。「都会」の人ならば無理すれば歩けなくも無い距離だが、この距離だとさすがに歩く人も少ないだろう。

新型コロナ禍の今年は、3月のダイヤ改正でその他にも全国では多くの駅が廃止されると言う。

首都圏の終電繰り上げニュースを旭川やその他廃止される駅の近くの人たちはどんな様子で見ているのだろう。夜12時前後の終電が10〜30分程度早くなると言うニュースは全く実感の湧かない人が大半では無いだろうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新型コロナ

前の記事

壊す力 変える力