草履と草鞋 ワラーチ

読めそうで読めない漢字。草履草鞋。正しく読めるだろうか?
そう言う自分は2つが違う漢字だとは知らずどちらも草履で時と場合によっては読み方が2つあるのだと思っていた。
草履=ぞうり
草鞋=わらじ
草履はビーチサンダルのような履き物で、鼻緒を足の指で挟んで履くぞうり。
草鞋は、鼻緒に加えてかかと部分まで留める履き物。
今の言葉で言えばどちらもサンダルだと思うが、先程のビーサンは草履。女性が通勤などでも履けるアンクルストラップやバックストラップサンダルは草鞋。

参考までにビーチサンダルは英語では”flip-flops”。パタパタひっくり返る、と言う意味。

ワラーチ(ワラッチとも)と言う履き物がある。10年程前に発売された「BORN TO RUN 走るために生まれた」にも出てくるメキシコ先住民タラウマラ族が履いていると言う古タイヤなどで作った“ワラジ”。
ワラーチとわらじの言葉の関係性は分からないが、日本語のわらじが語源と言うことも十分に考えられる。

ネットで検索するとワラーチ販売サイトと並んで手作り指南のサイトも複数ある。

自分は在宅勤務中に走り過ぎたのが原因かどうかわからないが、足指を疲労骨折した。それから3ヶ月、そろそろ治ってきたが整骨院の先生からは散歩から始めるように言われている。散歩と言うのはどうも辛気臭い(言葉の使い方合ってる?)。シューズを履くと間違い無く走ってしまうので、ワラーチを買い、それで散歩することにした。まだ、履き慣れないが素足感覚で気持ち良い。少しだけジョギングしてみても普通に走れる。まだ無理はできないが。

何年か前に「Born To Run」を読んでからワラーチは知っていたが、買おうとも思わなかった。
正に怪我の光明、疲労骨折のお陰で買って履いてみることになった。

このまま足が治ってワラーチを履き続けると、来年の今頃は裸足で走っているかも…

【ふるさと納税】25.5cm RN-2 ワラーチサンダル BK-MG-DBR-MB【1221581】
価格:20000円(税込、送料無料) (2021/12/5時点)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です