コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ところ変われば、時代違えば

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 kaxiy ランニング

ランニングギア

前回に続いてランニングについて少し。ランニング時の装備・道具・グッズ。ちまたには、色々な紹介・宣伝記事があるので、具体的な製品比較等についてはそちらに譲るとして、それぞれに対する個人的感想を紹介してみる。 【靴・シューズ […]

2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 kaxiy ランニング

ランニングと怪我

外出自粛要請・在宅勤務による運動不足解消の為か、平日・週末に関わらずランナー・ジョガーが増えてきた。ランニングは、βエンドルフィンやセロトニンと言った「幸せホルモン」の分泌を促し、ストレス軽減にも良いとか。 密集を避けた […]

2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 kaxiy 文化・習慣

名刺のペーパーレス化

原則在宅勤務になり、仕事で人に会うのが劇的に少なくなった。4月7日に緊急事態宣言が発せられて3週間、出社は2回、合計約5時間。面識の無い人に会う機会は無く、名刺交換は、ゼロ。 少し前にペーパーレス化を話題にした記事を書い […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 kaxiy 新型コロナ

言葉の意味 登山論争

人間と他の動物は何が違うか?色々な違いはあるのだろうが、大きな一つは人間は言葉を話す事だろう。 同じ言葉・単語は、(同じ文脈では)一つの意味を表す、と何となく思っているが、実際は全く違う。 モンゴル語では、白から灰色を表 […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 kaxiy 新型コロナ

SARS禍の北京で起きたこと

2003年3月、SARS感染者・死亡者が急激に増えつつあった北京。SARS自体は新型コロナと違って無症状者からの感染は無い、と言われていたのでそれほど恐ろしいとは思わなかった。しかし、SARSによる社会的雰囲気は怖かった […]

2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 kaxiy 科学・技術

日本品質

日本製品の品質は高いとずっと言われて来た。少し前に品質不正問題が色々なところで発覚し、少し揺らいで来ているが。 それでも、まだ品質管理はしっかりしている、と信じたい。 中国にいた15年くらい前の話。ある工場に、素人が見て […]

2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 kaxiy 過去・現在・未来

尼崎列車脱線事故

2005年4月25日のJR福知山線・尼崎列車脱線事故から15年。 元同僚を思い出す。当時は、大阪の大学院に通っていて、宝塚駅からいつもは電車の2両目に乗っていたが、その日に限って2両目は満員で乗れず、走って後ろの車両に飛 […]

2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 kaxiy 新型コロナ

異業種のマスク製造

医療用品が世界中で不足しているのは報道されている通りだ。マスク販売を開始した家電大手シャープ、さらにはパナソニックもマスク製造を始める、と報道されている。 自分の仕事は、医療機器や衣料用品(服など)には直接的には関係無い […]

2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 kaxiy 新型コロナ

外出80%減と70万人 パーセントと実数

緊急事態宣言が発せられてから、「渋谷の人手が79%減少した」と言うような報道が多い。確かに外出を80%以上減らすことで感染拡大を遅らせる・止めることができる、と言われている。この数字以上の裏にある重要なメッセージは「不特 […]

2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 kaxiy 新型コロナ

東京オリンピックと人命

1週間くらい前のCNN、“日本は人命よりも東京オリンピックを救おうとしている”と言うコメントを言っている人がいた。 今年の夏に東京でオリンピックが開催される予定だった、と言うのは遠い昔の話しだったような錯覚に陥る今日この […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

+メール登録よろしくお願いします+

プライバシーポリシーはこちら

ニュースレターを正常に購読しました。

最近の投稿

フレッシュとホワイトコーヒー

2025年4月13日

台湾産うなぎ

2025年4月3日

オーバーツーリズム対策

2025年1月31日

おせち料理の価値観

2025年1月13日

季節のご挨拶

2024年12月24日

外国人労働者と日本のラストワンマイル

2024年12月12日

京都のB級グルメ 餃子

2024年11月24日

ヒトとヒトの距離感

2024年11月13日

怒りは受け取らなければ相手のもの

2024年10月31日

観光客のいない金沢

2024年10月14日

カテゴリー

  • ビジネス
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
    • ランニング
    • 新型コロナ後遺症
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
    • 新型コロナ
  • 閑話
  • —–

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

Copyright © ところ変われば、時代違えば All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ランニング
  • ビジネス
  • 新型コロナ後遺症
  • 地球環境
  • 科学・技術
  • スポーツ・健康
  • 新型コロナ
  • イントロ
  • 旅日記
  • 過去・現在・未来
  • 世界と日本
  • 文化・習慣
  • 言語
  • 日本・地域間の違い
  • 個々の違い
  • 災害・事故
  • 閑話
  • —–
PAGE TOP