2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 kaxiy 旅日記 豊後竹田 2024/9/29 竹田(たけた)市は大分県の南西部にあり、熊本県と宮崎県に接している。竹田(たけだ/たけた)は全国に何ヶ所かあり、明確に区別するためかJR九州の駅名は豊後竹田となっている。阿蘇の山々に囲まれた山あいの盆 […]
2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 kaxiy 科学・技術 デジタルデトックスと船旅 2024/9/15 現代人の毎日はスマートフォンやパソコン中心。自分がそれらの機器を使いこなしている錯覚に陥っているが、実際は自分が使われているのではないか。そんなデジタル機器中毒、ネット中毒の生活からの脱却を支援する治 […]
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 kaxiy 言語 自然災害の8月 外国人には伝わらない情報 2024/8/31 今年の夏は自然災害とそれに伴う交通機関への影響に関連するニュースが多い。東海道新幹線だけを見ても大雨による区間運休は何度も発生している。この記事を書いている時点で、迷走台風10号SHANSHANによる […]
2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 kaxiy 科学・技術 ネコの島と巨大地震情報 正しい数字 2024/8/18 夏休みに北九州市の藍島(あいのしま)に行った。ネコの島と言われ、人口と猫の数は同じくらいだと言われている。初めにその情報を読んだ時には、なぜだか渋谷のスクランブル交差点を想像してしまった。人がたくさん […]
2024年8月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 kaxiy 旅日記 丸い島三角の島 見方を変えると違って見える 2024年8月12日 8月の日本は戦争の話題が多くなる。一時的に第二次世界大戦時に戻ってしまうようである。この「風習」については賛否色々あるだろうが、今日書きたいのは三角の島と丸い島。 昭和の頃、まだ学校には軍隊で戦争を […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 kaxiy ビジネス 熊本城と半導体工場 2024/8/8 熊本が熱い。8月に入ってから今日まで毎日37℃超えで…と言う話しでは無い。 2024年2月に熊本工場の開所式が行われた台湾の半導体大手企業TSMCの進出である。 先週、熊本空港に着くと飛行機の搭乗客や送 […]
2024年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月21日 kaxiy 旅日記 不寛容な日本 おおらかな波照間島 2024/7/21 体操女子パリ・オリンピック代表選手の辞任を巡ってネット上でも騒動が起きている。昭和の日本では18歳や19歳の大学生が飲酒・喫煙するのは半ば当たり前。当時ももちろん20歳未満の飲酒・喫煙は法律に反してい […]
2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 kaxiy 科学・技術 新札と偽札と半導体 2024/7/6 7月3日新紙幣が発行された。2024年(令和6年)以来20年ぶりらしい。前回の印象が無い、と思っていたが日本には住んでいない時だった。 新紙幣の発行目的のひとつは偽造防止だという。前回新札が発行された2 […]
2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 kaxiy 個々の違い 新型NISA と プチ断食 自分で考えよう 2024/6/22 今年になって改正施行された新型NISA、開始当初に比べれば少なくなったとは言え、いまだに各メディアには関連記事が溢れている。個人的な主観と偏見によると記事の趣旨は大きく二つある。・ せっかくの良い制度 […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 kaxiy 旅日記 現金払い 外国のお金 2024/6/9 先日、都内の某デパートで買い物をした。と言ってもブランド品のバッグや高級腕時計など特別なものではなく、たまたま外出時に立ち寄って数百円の品物を買っただけ。レジで自分の前に支払いをしていたのは旅行で遊びに […]