2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 kaxiy 個々の違い 子育て給付金 クーポン 2021/12/15 紆余曲折を経て、子育て世代への給付金支給方法が全額給付を認める方針になりつつある。 給付目的や対象者などいろいろ疑問点があるが、それは置いておくとして、給付方法。最初に、現金+クーポンと言われていた […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 kaxiy 世界と日本 トルネードと地震 2021/12/13 カンザス(Kansas)州に住む少女ドロシー(Dorothy)。両親を亡くし、おじ・おばと暮らしていた。ある日、犬のトトと一緒に留守番をしていたドロシーは、家ごとトルネードに巻き込まれ、不思議なオズ […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 kaxiy 科学・技術 ランニングと音楽 骨伝導イヤフォン 2021/12/12 外出先で音楽などを聴くのに必須なアイテム、イヤフォン。しばらく前からワイヤレスが主流だと思っていたが、有線タイプに回帰する傾向も見られるようだ。 ただ、ランニング時はやはりワイヤレスが良い。すれ違う […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 kaxiy 科学・技術 遮断機の無い踏切 2021/12/10 昨日に引き続き鉄道の話し。 最近の報道番組で、警報器も遮断機も無い鉄道踏切を無くそう、と言う話題があった。 東京や大阪など大都市圏に住んでいると遮断機の無い踏切など考えられない。もっと言うと踏切自体 […]
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 kaxiy 旅日記 JRと国鉄 2021/12/9 11月の四国旅行、四国内の移動は、JRとバスが主だった。 JR四国。6個あるJR旅客の中では営業距離が一番短い会社。高松や徳島と言った都会では鉄道利用者はそれなりに多いのかも知れないが、その他の路線は […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 kaxiy 世界と日本 中国の「民主」主義 2021/12/6 NHKの真面目なニュースで「中国の民主」主義に関する報道があった。一人大笑いしそうになった。ジョークにしてはできすぎである。 アメリカが12月9日から民主主義サミットを開催するタイミングで、中国政府が […]
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 kaxiy 科学・技術 火星人と大地震 2021/12/4 1938年にアメリカで火星人が侵略して来たとのデマで、パニックが起きたことは良く知られている。テレビ放送のまだ無かった時代にラジオで「宇宙戦争(The War of the Worlds)」のドラマが […]
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 kaxiy 世界と日本 タイ米の調理 失敗 海外渡航までもう少しの我慢だと思っていたが、新型コロナウイルスO(omicron/オミクロン)株の発生で事態は再び混沌として来た。 新型コロナ前は何回か東南アジアに行く機会があった。食事は美味しく、大抵の米はインディカ米 […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 kaxiy スポーツ・健康 温泉療養 新型コロナ後遺症 2021/11/28 前回書いた四国旅行は療養のため。6月に感染した新型コロナの後遺症が依然として治らない。いわゆるブレイン・フォグと言われる症状で、頭痛や集中力低下などの症状が続いていた。後遺症外来で漢方薬を処方された […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 kaxiy 旅日記 四国の魅力 2021/11/25 引き続き四国の話。 物議を醸した都道府県魅力度ランキングで、四国4県は、香川 28位高知 29位愛媛 32位徳島 42位と下位に集まっている。 あるアンケート調査によると国内で行きたい旅行先では、四 […]