2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 kaxiy ビジネス 人事異動とAI 2021/4/6 4月は社内外から異動の話が色々と聞こえて来る。普段であれば“挨拶回り”と称して用も無いのに(でも無いか…)取引先訪問が大々的に行われる時期であるが、今年は“少しだけ”自粛されているような感じではある。他 […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 kaxiy 文化・習慣 ニックネーム禁止と人種差別 2021/4/5 学校ではいじめを防止する、と言う理由でニックネームを禁止すると言う動きがあるようだ。 ニックネーム、あだ名、呼ばれた本人が不快に感じる呼び名は良いとは思わないが、そうでは無いニックネームも沢山あるはず。 […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 kaxiy 過去・現在・未来 伊豆の踊子 の時代 2021/4/3 川端康成の『伊豆の踊子』を聴いた。最近増えて来たオーディオブック。帰りの通勤電車で聴いたので時々記憶が飛んでいる(眠ってしまった)かも知れないが、読んでいても文字を追うだけで頭に残らないこともあるので、 […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 kaxiy 新型コロナ 通勤定期券 2021年4月2日 昨日、会社に行った帰り、駅の定期券売り場の横を通ると長蛇の列。と言っても、ソーシャルディスタンスの影響で列は長くなっているが、実際に並んでいる人は20人ほど。定期券を買う人がこれだけいるのは、流石に新 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 kaxiy 科学・技術 スエズ運河の座礁船とスプーン曲げ 2021/4/1 スプーン曲げで昭和の子供たちに人気を博したユリ・ゲラー氏。念力を結集して、スエズ運河で座礁した大型コンテナ船「エバーギブン」を動かそうと世界中に呼び掛けた。 その甲斐あって、エバーギブンは現地時間3月2 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 kaxiy 新型コロナ マスクに覆われた2020年度 今日で2020年度(令和2年度)も終わり。明日からの新年度に向けて人事異動の内示なども出揃い、正式な辞令を待つだけの人もたくさんいらっしゃるだろう。 普段であれば歓送会が開かれ、オフィス内では挨拶まわりの人も見られる時期 […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 kaxiy 世界と日本 ミャンマーの少数民族迫害 ミャンマー軍の圧政が止まらない。日本のニュースでも毎日のように報道されるている。昨日は、タイ国境に近いカレン族の拠点がミャンマー軍に空爆を受け、住民は隣国タイに逃げようとしていると言うニュースが流れた。 以前にも書いた( […]
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kaxiy 過去・現在・未来 ナイキ と 富岡製糸場 米スポーツ用品大手ナイキやスウェーデンの衣料品大手H&Mが中国の綿花生産にウイグル人が強制的に働かされている、と懸念を表明して中国で不買運動に発展している。 綿、カタカナではコットン。アオイ科ワタ属の植物で、俗に […]
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 kaxiy 過去・現在・未来 スエズ運河と紅茶 スエズ運河の大型コンテナ船座礁が大きなニュースになっている。新型コロナによる旅客機の欠航で航空運賃が高騰、船便に切り換える貨物が多い中の事故、またしても物流費の高騰が心配される。偶然だとは思うが、今回も船主は日本の会社。 […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 kaxiy 過去・現在・未来 ミャンマー・マンダレーの日常 2019年11月 まだ平和だったミャンマー・マンダレーの何気ない風景。クーデター後のマンダレーからは悲惨なニュースが伝わってくる。早く平和を取り戻して欲しい。