2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 kaxiy スポーツ・健康 罪悪感を捨てて休む 2021/12/21 先週末には命に関わる悲しい2つのニュースが飛び込んで来た。大阪のクリニック放火と亡くなった神田沙也加さん。 大阪の現場は、出張時にはほぼ毎回通るような馴染みの場所。地下にはドーチカ(ドージマ地下セン […]
2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 kaxiy 過去・現在・未来 アメリカの缶切り 使えますか? 2021/12/18 少し賞味期限の切れた缶詰が見つかった。早速、食べようと思ったら缶切りが見つからない。 最近の缶詰は、ほぼ全てプルトップ式なので、缶切りは必要ない。缶切りはどこかにあったはずだ、と「家宅捜索?」を行い […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 kaxiy 個々の違い 子育て給付金 クーポン 2021/12/15 紆余曲折を経て、子育て世代への給付金支給方法が全額給付を認める方針になりつつある。 給付目的や対象者などいろいろ疑問点があるが、それは置いておくとして、給付方法。最初に、現金+クーポンと言われていた […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 kaxiy 世界と日本 トルネードと地震 2021/12/13 カンザス(Kansas)州に住む少女ドロシー(Dorothy)。両親を亡くし、おじ・おばと暮らしていた。ある日、犬のトトと一緒に留守番をしていたドロシーは、家ごとトルネードに巻き込まれ、不思議なオズ […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 kaxiy 科学・技術 ランニングと音楽 骨伝導イヤフォン 2021/12/12 外出先で音楽などを聴くのに必須なアイテム、イヤフォン。しばらく前からワイヤレスが主流だと思っていたが、有線タイプに回帰する傾向も見られるようだ。 ただ、ランニング時はやはりワイヤレスが良い。すれ違う […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 kaxiy 科学・技術 遮断機の無い踏切 2021/12/10 昨日に引き続き鉄道の話し。 最近の報道番組で、警報器も遮断機も無い鉄道踏切を無くそう、と言う話題があった。 東京や大阪など大都市圏に住んでいると遮断機の無い踏切など考えられない。もっと言うと踏切自体 […]
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 kaxiy 旅日記 JRと国鉄 2021/12/9 11月の四国旅行、四国内の移動は、JRとバスが主だった。 JR四国。6個あるJR旅客の中では営業距離が一番短い会社。高松や徳島と言った都会では鉄道利用者はそれなりに多いのかも知れないが、その他の路線は […]
2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 kaxiy 新型コロナ オミクロン株と後遺症 2021/12/7 新型コロナウィルス・オミクロン株に感染している人が世界中で少しずつ見つかり出している。 現時点では、・感染率は高そう・重症化することは少ないかも知れないと報道されている。接している報道では後遺症につい […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 kaxiy 世界と日本 中国の「民主」主義 2021/12/6 NHKの真面目なニュースで「中国の民主」主義に関する報道があった。一人大笑いしそうになった。ジョークにしてはできすぎである。 アメリカが12月9日から民主主義サミットを開催するタイミングで、中国政府が […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 kaxiy ランニング ワラーチとふるさと納税 2021/12/5 年末になりふるさと納税に関するテレビやネットのCMが増えて来る。そう言う自分は、今年初めてふるさと納税をしてみたのだが、ネット検索してみると様々なモノ・サービスがある。 肉や野菜・米などの食料品は認識 […]