2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 kaxiy 過去・現在・未来 中国地名の発音 上海 2022/1/13 前回は「海南島」と言うタイトルで記事を書いたが、あえて読み仮名はつけなかった。 「海南」は中国語(普通話)では「hǎi nán」。カタカナだと「ハイナン」が近い。日本語のメディアでは「カイナン」と呼ば […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 kaxiy 世界と日本 海南島 2022/1/10 資金繰りの悪化でデフォルト危機に陥っている中国の不動産大手・恒大グループ。海南島で開発したリゾート地の建物39棟が解体指令を受けたと新年早々にニュースになった。 海南島は中国南部、ベトナムにほど近い位 […]
2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 kaxiy 旅日記 暖かい東京 凍てつくハルピン 2022年1月7日 昨日の東京は、4年ぶりの「大雪」。雪国の人から見れば笑われるのだろうが、東京で2~3cm積もるのは大雪。それが10cm”も”積もった。それと同じく、19年ぶりの低温と言うニュー […]
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 kaxiy ビジネス Amazon アマゾン Amazonas 2022/1/6 前回少し「Amazon」について触れた。 Amazon/アマゾンは南米大陸にある世界一の流域面積を誇る川、その一帯の地域。ただ、ネット検索で表示されるのはほとんどがAmazon.com, Inc.。南米 […]
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 kaxiy ビジネス 紅白歌合戦とAmazon 2022/1/3 年末の紅白歌合戦、視聴率が過去最低を更新したとの報道があった。平均世帯視聴率が34・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、3軒に1軒は紅白歌合戦がTVから流れていることになる。調べてみると1963年(昭 […]
2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 kaxiy 過去・現在・未来 2022年寅年 身近にいない虎 2022年元日 あけましておめでとうございます。トラ年。 トラは十二支では3番目の動物。考えてみると多くの動物は野生、または、家畜として日本人の生活にも身近な動物。 ネズミは東京・銀座にもいる。ウシは、現代は家畜として飼 […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 kaxiy 過去・現在・未来 世界が変わった2021年 2021年12月31日 今日は2021年の最終日。新型コロナが発生してから2年。 ちょうど丸2年海外にはいっていない。その前の5~6年間にプライベートで行った国・地域は、・ラオス・香港・中国・韓国・ミャンマー多くの国がこ […]
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 kaxiy 新型コロナ 仕事納め 2021/12/29 昨日、12月28日で今年は仕事納め。新型コロナ禍以前の一昨年(2019年)までは、デスク周りの掃除の後、簡単な打上げのような食事会など、年末らしい「催し」もあった。昨年は、会食等は禁止、また、取引先 […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 kaxiy 新型コロナ アベノマスクの有効活用 2021/12/25 昨年の負の遺産、配りきれずに余ったアベノマスクを廃棄する方向で話が進んでいるようだ。どこの倉庫に保管されているのか知らないが、当然保管費用は掛かるので、保有し続けるよりは廃棄した方が良いという理屈は […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 kaxiy 文化・習慣 社会とのつながり 2021/12/24 新型コロナの後遺症がひどくなった10月以降ほぼ引きこもりの生活を送ってきた。最後まで残っていた頭痛の症状も軽くなり、頻度も少なくなった。症状が改善してきたので昨日、久々に会社に行った。 新型コロナは […]